2ntブログ
龍之巣
※警告※ 本サイトには性的・暴力的描写があり、未成年者の閲覧を禁止します ※警告※
家畜人ヤプー 掲載号のまとめ
とにかく、まとめてみます。

 私、自宅でメイドさん(アキバに居るメイドさんとは違って、本物のメイドさん)を雇っていた時期がありましたが、これがとても助かりました。こんな人が自宅に居たら私は自分でしたい事以外は何もしなくてよくなりますので仕事が忙しくても楽しくそれに集中する事が出来ました。趣味も同様です。乗馬と水泳が趣味ですが帰宅して疲れている時に片付いた部屋でゆったりストレッチなどが出来るのもメイドさんのお陰でした。

 結婚して妻をもつと何かと要求されたり不意に文句を言われたりしてストレスが溜まる事も有りますが、メイドさんなら給金の滞納でもないかぎりは文句を言われたり指図される事はなく帰宅してもストレスフリーで自分のしたい事だけを考えて過す事が出来ます。もちろん、そんな便利な奥さんならメイドも不要でしょうが・・・

 私がなぜこんな事を書いているかと言いますと、家畜人ヤプーの世界観は、こういった状況を男女逆にして強化し、そこにフォーカスした様な世界観だからです。

 もう一つの特徴は人種カースト制とでも言うべきものが描かれている事でしょう。人種差別というより人種カーストと言った方がより近いと思います。もしくは両者の特徴を合わせた感じでもあります。人種を理由に抑圧しているのではなく、そう在るべきものとして皆が受け入れ進んで従う様に教育され、そう思い込んでいる点でよりカーストに近いと思います。私は仕事でインドに滞在していた時期がありましたが、インドに滞在しますと今でもカースト制が残っている事を肌で感じます。インドのカーストは世襲制ですが、この枠を人種で固定した世界観です。もしくは カースト + アパルトヘイト と言えるかもしれません。

 そこで、男女や人種などを自分の好きなように変換しながら読めばS男性にも楽しく読めるのではないでしょうか?逆に、そういったイマジネーションを働かせる事が困難なS男性や右寄りの方には受け入れ難く読解困難な小説かもしれません。私はMの気持ちを知ろうとして読み始めましたが、それは無理でした。その代わりに立場や役割を逆転して読めば、とても楽しく読む事が出来ました。私自身、若干右寄りなんですが、それでも読破出来たのはイマジネーションのおかげだと思います。

 これらを踏まえて読んだ時、私が人力車に乗る事が好きな理由も納得されるでしょう。特に女性の牽く人力車に乗って古都を散策する時の気分は、なかなか良いものです(とは言え、くれぐれも車夫/車婦?に対して高圧的な態度で接しないで下さいね。相手は異なる世界観で仕事をしていますので・・・)。ところで読まれた方なら御理解頂けるとは思いますが、私の人力車での楽しみは車夫との会話や景色などではありません。人力車での私の楽しみが最高潮に達するのは人力車の通行が困難な登り坂を女性の車夫が必死に汗を流して牽いている姿を、風を受けて涼みながら汗一つ掻かずに後ろから眺める瞬間であり、登り切った後に見せる車夫の達成感や笑顔や乗り手の私に対する御礼の言葉などです。ぞくぞくしてきますね。そんな女性を我が家に普段から待機させて近所の移動には常に人力車を使いたいと思うくらいです。

 加えて、この物語はSFでもありますが、それは恐らく物語を展開しやすくする為であってSFが目的ではないと思います。SFは作者の非現実的な妄想を小説化する上での単なるツールであったのではないか?と思います。

 さて、掲載号をまとめるだけのつもりが、こんなにも長い前置きを書いてしまいました。以下では「花と蛇」の発表から遡る6年も前の発禁処分を受けて後に復刊してまもない頃の、言論を抑圧されていた頃を彷彿とさせる時期にスタートした「家畜人ヤプー」の掲載号をまとめております。

奇譚クラブ本誌掲載『家畜人ヤプー』の一覧と目次

--この様に白表紙時代に登場した小説です--
※前半12章までは一度に複数の章を掲載しています。

通刊第090号第10巻第08号昭和31年(1956)12月号 P124 第01章 空飛ぶ円盤の墜落
KK5612P01.jpg 目次KK5612P06.jpg

通刊第091号第11巻第01号昭和32年(1957)01月号 P092 第04章 天馬代謝蛔虫(ペガサスポンプむし)
KK5701P01.jpg 目次KK5701P06.jpg

通刊第092号第11巻第02号昭和32年(1957)02月号 P072 第07章 標準型肉便器(スタンダード・ストウーラー)
KK5702P01.jpg 目次KK5702P06.jpg

通刊第093号第11巻第03号昭和32年(1957)03月号 P096 第08章 起立号令
KK5703P01.jpg 目次KK5703P06.jpg

通刊第094号第11巻第04号昭和32年(1957)04月号 P142 第11章 矮人決斗(ピグミーデュエル)
KK5704P01.jpg 目次KK5704P06.jpg

通刊第095号第11巻第05号昭和32年(1957)06月号 P102 第13章 水晶宮の上階と地階で
KK5706P01.jpg 目次KK5706P06.jpg

通刊第096号第11巻第06号昭和32年(1957)07月号 P102 第14章 再会
KK5707P01.jpg 目次KK5707P06.jpg

通刊第097号第11巻第07号昭和32年(1957)08月号 P062 第15章 二つの手術
KK5708P01.jpg 目次KK5708P06.jpg

通刊第098号第11巻第08号昭和32年(1957)09月号 P080 第16章 海辺のドリス
KK5709P01.jpg 目次KK5709P06.jpg

通刊第099号第11巻第09号昭和32年(1957)10月号 P066 第17章 夜明けの予備檻で
KK5710P01.jpg 目次KK5710P06.jpg

通刊第100号第11巻第10号昭和32年(1957)11月号 P154 第18章 畜舎のドリス
KK5711P01.jpg 目次KK5711P06.jpg

通刊第101号第11巻第11号昭和32年(1957)12月号 P056 第19章 神々の起床
KK5712P01.jpg 目次KK5712P06.jpg

通刊第102号第12巻第01号昭和33年(1958)01月号 P150 第20章 ソーマ・パーティ迄
KK5801P01.jpg 目次KK5801P06.jpg

通刊第104号第12巻第03号昭和33年(1958)02月号 P042 第21章 パーティでの出来事
KK5802P01.jpg 目次KK5802P06.jpg

通刊第105号第12巻第04号昭和33年(1958)03月号 P042 第22章 蓄籍登録
KK5803P01.jpg 目次KK5803P06.jpg

通刊第106号第12巻第05号昭和33年(1958)04月号 P052 第23章 蓄人洗礼儀式
KK5804P01.jpg 目次KK5804P06.jpg

通刊第109号第12巻第08号昭和33年(1958)07月号 P164 沼正三だより乗杉貴代子への賛辞など)
KK5807P01.jpg 目次KK5807P06.jpg

--中断後の再開(再開後は別人とも言われている)--
通刊第119号第13巻第03号昭和34年(1959)02月号 P050 前章迄の概略
通刊第119号第13巻第03号昭和34年(1959)02月号 P052 第24章 竜巻号飛ぶ
KK5902P01.jpg 目次KK5902P06.jpg

通刊第120号第13巻第04号昭和34年(1959)03月号 P060 第25章 長椅子の上と下
KK5903P01.jpg 目次KK5903P06.jpg

通刊第121号第13巻第05号昭和34年(1959)04月号 P060 第26章 高天原諸景
KK5904P01.jpg 目次KK5904P06.jpg

通刊第123号第13巻第07号昭和34年(1959)05月号 P082 第27章 遊仙窟で
KK5905P01.jpg 目次KK5905P06.jpg

通刊第124号第13巻第08号昭和34年(1959)06月号 P080 第28章 狩獵場へ
KK5906P01.jpg 目次KK5906P06.jpg

通刊第128号第13巻第12号昭和34年(1959)09月号 P116 中絶お詫びのご挨拶
KK5909P01.jpg 目次KK5909P06.jpg

--エピソード--
※第16章 昭和32年(1957)09月号には目次の誤植でP60とされているが実際はP80。
昭和33年(1958)07月号 P164 にてS女性が乗馬する際の心理を書いた乗杉嬢への賛辞など。
※第26章 昭和32年(1959)04月号には誤植で第二章と書かれている。
昭和34年(1959)09月号 P116 にて中断した理由や裏事情などが語られている。

中断後の再開(或いは22章以降)で作者が交代したのではないかとされる説が流布しています。確かにそうかもしれませんが、昭和34年(1959)09月号 P116 にある「中絶お詫びのご挨拶」を読むと、そうとも限らない様子が伝わってきます。つまり、発禁を恐れた編集部の添削に対する葛藤などが書かれていて沼正三氏による原作は編集部によって大幅に削除・添削されており、その特異性が良く伝わってくると同時に、後半の作者は沼正三氏というより沼正三氏の原作を元にした編集部の作とも言えそうです。もっとも、これはこの作品に限った事ではなく他のあらゆる小説・漫画・アニメ・映画などなど全ての作品に大なり小なり編集部やスポンサーなどの意向が反映され各種団体による規制が入るのが常ではありますが・・・
コメント
コメントの投稿
URL:
本文:
パスワード:
非公開コメント: 管理者にだけ表示を許可する